NEWS 2020年7月6日 文藝2020年秋季号 【特集】覚醒するシスターフッド 「私の好きな「私たち」」シスターフッド作品ガイド青柳菜摘・大前粟生・五所純子・野中モモ 女性同士の物語を通して「女性」について考えられるような作品を8点選び、それぞれに短い文章を寄せています。自分が普段制作の際にリサーチ …
NEWS 2020年6月9日 現代詩手帖2020年6月号 【特集】新鋭詩集2020 青柳菜摘が書き下ろした詩、「仮語」(かりご)が掲載されています。数年考えていた「外国語」ということと、採取が禁じられてしまう「外来種」について、今の状況と震災直後の都市。 外出自粛で、中から見る外について今ならこれが書け …
NEWS 2020年4月20日 サークル・ナレーティング Section #02〈往復朗読〉青柳菜摘+佐藤朋子 アーティストの佐藤朋子さんと共にコ本やで始めたプロジェクト、「サークル・ナレーティング」の第2回目の企画として、〈往復朗読〉を始めました。Twitterを利用して、互いに毎日朗読をし合います。 外出自粛の中で、SNSはよ …
BOOKS 2020年3月12日 青柳菜摘『ネロ/nero/black』 2020年3月21日発売 定価680円(税込) ※ネット販売特別価格600円https://datsuo.thebase.in/items/26977150 ――黒い犬が見える。犬は、黒いという意味の名前で、名前は二文 …
WORK-NA 2020年3月1日 青柳菜摘《彼女の権利——フランケンシュタインによるトルコ人,あるいは現代のプロメテウス》 1770年にヴォルフガング・フォン・ケンペレンが作った、無敗の自動チェス人形「トルコ人(The Turk)」と、1818年にメアリー・シェリーが19歳の時に産み出したフランケンシュタインの怪物の物語のリサーチをもとにした …
NEWS 2019年12月6日 現代詩手帖12月号「特集 現代詩年鑑2020」 2019年11月28日発売定価2,750円(税込) 三田文学「特集 現代詩の明日へ」No.136(2019年冬季号)初出の青柳菜摘「Knockwinnock」が掲載されました。 http://www.shichosha. …
NEWS 2019年9月27日 [磯崎新の謎]展 会期:2019年9月27日(金)—2019年11月24日(日)会場:大分市美術館主催:大分市美術館、大分合同新聞社住所:〒870-0835 大分市大字上野865番地URL:https://www.city.oita.oi …
WORK-NA 2019年8月8日 青柳菜摘《家の友のための暦物語》 「家の友のための暦物語」は、2つの暦物語を受けて制作している作品です。14篇の物語を書き、物語のタイトル末尾に、それぞれ背景を持つ年代を付けました。物語は冊子になるのではなく、朗読され、風景と共なる映像として鑑賞すること …