NEWS 2021年3月20日 文学ムック ことばと vol.3【特集】音楽 青柳菜摘が執筆したこれまでの中で一番長い小説が掲載されます。苦しみながらなんとか書き上げたので、たくさんの方に読んでほしいです。 2021年4月中旬発売定価1760円(本体1600円)
NEWS 2021年3月20日 現代詩手帖2021年4月号 【特集】ケア――詩と災害Ⅱ 詩人のカニエ・ナハさんと青柳菜摘による往復書簡「心を寄せる目」が掲載されます。詩と災害というテーマで、東日本大震災からの詩の動向を捉えながら、日々を記録することや、いかに観察するかについてやりとりをしました。 2021年 …
NEWS 2020年11月17日 [展覧会]青柳菜摘+佐藤朋子「TWO PRIVATE ROOMS – 往復朗読」 出展作家 青柳菜摘, 佐藤朋子 ゲスト出演 朝倉千恵子, 飯岡幸子, 荏開津広, カニエ・ナハ, 郷拓郎, 小宮麻吏奈, 時里充, 日和下駄, 布施琳太郎, 山下澄人(50音順) 会期 2020年11月17日(火)-12 …
NEWS 2020年10月21日 [出演]OPEN LECTURE #10 《アシブミする表現スル ― ポスト・トラベローグの道行き》 RAM Association主宰のオープン・レクチャーにて、青柳菜摘が一部出演しました。カニエ・ナハ企画の紀行文アンソロジー『ボヤージュ・ボヤージュ・イン・ザ・ボックス、アシブミ、ハイケイ、メイビーあるいは、旅の領界』 …
NEWS 2020年10月16日 [公開]オープン・サロン「オープン・スペース 2019 別の見方で」アーティスト・トーク 青柳菜摘 「オープン・スペース 2019 別の見方で」展にて 《彼女の権利——フランケンシュタインによるトルコ人,あるいは現代のプロメテウス》を展示する青柳菜摘によるアーティスト・トークを開催します。https://www.ntt …
NEWS 2020年10月7日 グループ展「NITO03」 アーティストである三木仙太郎が、「二人」と銘打ち始めた、現代アート作品の売買について試行する試みにだつおが参加しています。詳しくはURLからご覧ください。 展示作品は、iOSメモアプリを原画とするイラストです。購入したい …
NEWS 2020年9月6日 だつお個展「アトミック蒸留所の山羊」 川の谷間にある蒸留所で、一滴のウォッカから山羊が産まれた。海洋性気候のおだやかな土地が亜熱帯に変わりゆくなかで、「アトム」を創り出そうと実験を繰り返す父と山羊の物語。 “絵本”について、本としての存在感や、読み聞かせから …
NEWS 2020年8月22日 グループ展「NITO02」 アーティストである三木仙太郎が、「二人」と銘打ち始めた、現代アート作品の売買について試行する試みにだつおが参加しています。詳しくはURLからご覧ください。 展示作品は、iOSメモアプリを原画とするイラストです。購入したい …
NEWS 2020年7月16日 グループ展「NITO01」 アーティストである三木仙太郎が、「二人」と銘打ち始めた、現代アート作品の売買について試行する試みにだつおが参加しています。詳しくはURLからご覧ください。 展示作品は、iOSメモアプリを原画とするイラストです。購入したい …